-
お知らせ2020.12.08
【雑記】Go to 自習
こんにちは、店長です(`・ω・´)
感染症収まりませんね(。´・ω・)
周辺で感染したという人が出てきていないので、なかなか実感がわいてこないですけれども予防をしつつ頑張っていきましょう(`・ω・´)
それでも受験のシーズンはやってきていますし、自習する必要性はあると思います。
もしかしてまだ図書館とかカフェを使っていませんか?
不特定多数の人が出入りする場所では感染リスク高まりますよ?(。´・ω・)
まずは自宅で自習するということを優先してください(`・ω・´)
とても大事な時期です。少しでも感染のリスクは低い方を選ぶというのが賢明かと思います。
自宅での自習が集中できずにどこかの施設でと言う時に、自習室の活用をご検討ください。
図書館・カフェは自習をする専門施設ではありません。
運営者はもちろん衛生に気をつけているとは思いますが、使われ方や目的が異なりますのでおしゃべりをする人もいますし、同じ机を何人もの人が入れ替わりで使う事もあります。
予防の観点からも、集中力の観点からも自習室には自習室なりの効果や利点というものが存在しています。
相模大野・小田急相模原近郊で自習室をご検討の方は、是非フルフィルのご利用をお願い致します(*- -)(*_ _)
と、感染症のリスクをお話ししつつご利用を促すというのも大変心苦しくはあるのですが、現在ご利用中のお客様の為にも維持継続をしていきたいのです。
ご興味をお持ちのお客様は一度足を運んでいただきますようお願いいたします。
初日のご料金は無料とさせていただいております(`・ω・´)
では、本日はこれにて(`・ω・´)
Fulfillのことがなんだか気になるという人はお問合せを。
ちょっと連絡とってみたい人はLINEを。
頑張り過ぎてる人のため、Twitterでゆるーいツイートしています。少しでも安価にご提供するため、SNSでの拡散にご協力いただけますと幸いです
↓↓↓1
-
最近の投稿
- 【重要】時短営業のお知らせ 2021/01/16
- 【重要】店舗閉鎖のお知らせ 2020/12/21
- 【雑記】とある仮説 2020/12/15
- 【重要】絶対に席が空いているお店(月額プランの場合) 2020/12/08
- 【雑記】Go to 自習 2020/12/08
-
アーカイブ